子どもが小さい時は、前掛けや、服、バックなどの小物などを作ってあげていました。
私もかわいい布が好きで、自分のものなども作ったりしていました。
そうしているうちにたくさんの布が少しづつ余っていて、
いつか何か作るかもと思い取ってありました。
でも、中々作る予定が無くて、ミニマリストを意識して
物を整理しようと思ったときに、思い切って捨てようと思ったのですが、
捨てるなら、今、使えるものを作って、どんどん使ってみようと思い、
膝掛や、お弁当を包むナプキンや、箸袋に布を使いました。
使えそうなものに姿を変えて、それでも余った布は、
ある程度、捨てて行こうかなと思っているところです。
使わない布があったうちは、心のどこかでその存在が気になっていたので、
こうやって使えるものに姿を変えることができて、気持ちもすっきりしました。
ミニマリストを意識した生活で、物との向き合い方が変わり、
使わずにただ取ってあるものが気になるようになりました。
やはり持っている物は使うものであってほしいと思うのです。
その方が、持っている満足感があります。
布は減らしましたが、裁縫道具やミシンはまだ捨てる予定はありません。
小さい頃から時々、裁縫熱が高まり、いろいろ作ってきました。
使う頻度は少なくても私の手仕事の中の楽しみの一つとして、
裁縫は大切なものなので、そこはまだっとっておこうと思います。
・・・・・・・・・・・・・
ナプキンや箸袋に形を変えた布たち。
箸袋は、ただかわいさにひかれて買った手ぬぐいが形を変えました。
コメント