先日初めて、着物パーソナルカラー診断を受けてみました。
結果、受けてよかったなというところです。
今回はその感想について、書いてみようと思います。
今回受けた、「着物」パーソナルカラー診断は、
普通のパーソナルカラー診断と違うのは、着物独特の色合いで、
縮緬の生地で合わせていくというところが普通のパーソナルカラー診断と違うのかもしれません。
よく、イエベとか、ブルべとか、今の若者は特に自分の
パーソナルカラーを知っていてそれに合わせて、
メイクを選んだりしているようですね。
私は、大学生のころから、黒やネイビー、グレーなどの色が、
落ち着いて大人っぽく見える感じになり、好んで来ていました。
赤は、華やかな雰囲気で、顔立ちがはっきりしている人が似合う色だと思い、
自分には似合わない色だと思いつつ、何んか憧れがあり、
赤いバックや帽子、靴など小物で赤を取り入れたりしていました。
それから、たまに、ちょっとパステルカラー服を着ると、
なんか、印象がぱっと明るくなる感じがあることに気が付き始め、
カラフルなパステルカラーの服もたまに着るようになりました。
30代後半から、着物を着るようになると、
着物は本当に服とは比べものにならないくらいに色んな色を着る機会がありました。
何が似合うのかよくわからないまま、好きな色をはじめ、あまり選ばないような色に挑戦したり、
人からいただいた意外な色を着てみたりという機会が増えました。
そして記録のために、着物を着るたびに自自撮りをしていたのを、
ある日母親に見せたら、
「断然明るい色が似合うね」と言われて、びっくり。
普段、暗い色の服が多かったので、着物は明るめの色が多かったのですが、
やはり、紺や黒っぽい着物で、シックにかっこよく着たいなと思って何着か持っていたのより、
明るい色の方が似合うなんて、自分では意識したことが無くて意外でした。
なんで、紺色とかに合わないのだろう?
服では紺とかグレーとかしっくりきていると思っているんだけどなぁと、
なんとなく引っ掛かりながら、過ごしてきました。
そして、イエベ・ブルべで言えば、自分は青白いタイプではないので、
イエベだと思うけど、なんかブルべの色もなじむんだよなぁ~と思ったり、もやもや。
ただ、茶色やボルドーは、似合わない。選ぼうと思わない色でした。
着てみたことはあるのですが、なんか見た目も気持ちもしっくりこないんです。
その辺は分かっていました。
まあ、いろんな経験をしつつ、自分の思い込みの部分もあるかもしれないし、
なにが似合って、なにが似合わないか客観的な視点が欲しいと思い、
カラー診断へ。
いよいよカラー診断では、
同じピンクでも、春夏秋冬の系統のピンクを合わせていくという感じで、
今回は、光沢のない縮緬の生地を胸元にかけていきます。
すると、似合う色は、顔がぱっと明るくなるのですが、
似合わない色は、顔が黒ずんだり影ができて見えたり、疲れて見えたり、青ざめて見えたりしました。
結果としては、私は、イエベの春色とブルべの夏色が得意であることが分かりました。
イエベの秋に2色くらい合う色はありましたが、ブルべの冬は全滅。
くすみカラー・深い色はダメでした。
明るくてクリアな色がいいようでした。
黄色なんかは得意な色です。
赤も、結局、明るい赤が行けるようで、意外でした。
残念なことに、洋服で好きで着ていた、黒・グレー・ネイビーが、顔色となじます・・・。
なんかちょっとショック。
自分をいかせる服を着ていなかったんだな~なんて思いました。
カラー診断では、あくまで、光沢のない縮緬の無地の生地で合わせているので、
これが光沢があったり素材が違ったり、模様が入っていたり、
他の色と併せたりという場合はまた違ってきますし、
似合わない色であっても、帯とか帯揚げとか顔から離れた場所に取り入れたり、
半襟の色を真っ白じゃなくて、別の色にしたりなど工夫したり、
アクセサリーなどで、印象を変えるように工夫して、
取り入れることは可能です。
とにかく、似合う色・似合わない色を知ることで、
取り入れ方を考えることができるのでいいなと思いました。
カラー診断をしてよかったことをまとめると・・
・自分に似合う色、似合わない色が分かる
・自分の個性を生かすことに繋がる
・色の選択に惑わされない(買い物の失敗を減らせる)
・メイク選びにも生かせる
・似合わない色は潔く諦めることができる(選択肢を絞ることができる。無駄な選択を省ける)
・似合わない色を着る場合は、小物で工夫して似合うように寄せていくテクニックを考えることができる
似合わない色であっても、自分がなりたいイメージに繋がるような色であれば選べばいいし、
カラー診断がすべてだとは思いませんが、
私の場合は、やっぱり顔映りがよく、綺麗に見えるようにいたしですし、その方が気分が良くて、
自分の内面も映し出しやすい気がするので、受けてよかったと思っています。
それに、似合う色は自分の内面と共鳴して、いいオーラを発することに繋がりそうなイメージがします。
似合う色を知ることが、自分を知って、活かすための一つのツールになるのかなと思いますので、
受けたことのない方は、一度受けて見られてもいいかもしれません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これが今回、私が似合った色。
濃い色が無いですね。
でも、着物で紺色とかは着たいので、帯を明るくするなどで工夫して取り入れようと思っています。
カラー診断をしていただいた先生は、洋服などすべて自分の似合う色に変えたとおしゃっていました。
私も、似合う色を知れたので、これからどんどんは春色・夏色カラーを楽しんでいこうって思いました。
さっそく、口紅の色も思い切ってクリアな色に変えてみました!
自分を活かせる色を知って、身にまとえるってなんかワクワクします。
にほんブログ村
コメント