和のある暮らし

茶道

茶懐石で夏バテ復活

先日、お呼ばれしたお茶事で、茶懐石をいただいた後、夏バテのせいか、減退していた食欲が復活しました。きっと、茶懐石の旬の食材を使って丁寧に作られた和食をいただくことで、身体が元気になったのかもしれません。やはり、夏を乗り切るために、旬のものをいい形でいただいて、しっかりと栄養を取ることが大切だと実感しました。
ライフスタイル

浴衣づくりに挑戦

反物を買って、本を見ながら、初めて浴衣づくりに挑戦しました。むずかしい部分もありましたが、何とか無事に完成することができました。自分でつくってみることで、和裁や、昔の人の知恵のすばらしさを感じました。改めて着物を大切にしようという気持ちにもなり、いい経験になりました。
ライフスタイル

自粛期間の過ごし方

自粛期間が続き、外での用事が無くなって、必然と家で過ごす時間が増えたので、これまで、いつかやろうと後回しになって気になっていたことを一つずつこなしていっています。やらなくてはいけないことでも何でもないことでも、「いつかやろう」とずっと気になっていることは減らしていきたいなと思っています。
茶道

平常心を大切に

禅語で言う「平常心」とは、ありのままの自分であれという意味のようです。私はこの境地を、いろんな経験を通して少しずつ意識できるようになってきて、生きるのが楽になってきたような気がします。特に、茶道の経験や、ミニマリストを意識していろんなものを手放す経験が役立ったように思います。
着物

着物で自主稽古

今日は、着物を着て、自宅で一人茶道の自主稽古をしました。お茶のお点前にはたくさんの種類があり、何年もやっているのになかなか覚えきれません。そして、基本のお点前は覚えてはいますが、何度もお稽古を積み重ねていく中で、今でも自分の中に新たな発見や変化があります。
ライフスタイル

春の日差しを楽しむ休日。イチゴ大福作り

久しぶりゆっくりとで来る休日。春の日差しが気持ちよくて、シーツを洗て干しました。その後、いちご大福を作り、春の日差しが気持ちいい和室で、いちご大福とともに抹茶をいただきました。 コロナの影響などで、家で過ごす時間が多くなりましたが、家事と趣味の間を行ったり来たりしながら、家時間を楽しめるようになりました。
タイトルとURLをコピーしました