ライフスタイル なぜ茶道を続けているのか? 10年以上茶道を続けています。この間、忙しかったし、辞めること、新しく始めること色々ありましたが、茶道だけはなぜか、目標や強い意志があったわけではないのに、続けてこられたのは、なぜだろう?と、改めて振り返ってみることにしました。 2022.11.27 ライフスタイル茶道
ライフスタイル 浴衣づくりに挑戦 反物を買って、本を見ながら、初めて浴衣づくりに挑戦しました。むずかしい部分もありましたが、何とか無事に完成することができました。自分でつくってみることで、和裁や、昔の人の知恵のすばらしさを感じました。改めて着物を大切にしようという気持ちにもなり、いい経験になりました。 2021.06.01 ライフスタイル
ライフスタイル 自然の物の造形美 海に行くと、いつもきれいな石や貝などを拾い集めます。たくさん集めすぎてしまったので、だいぶ手放しました。手元にあるものは、一部はオブジェとして部屋のところどころに飾り、あとは箸置きなどに活用しています。自然の造形美には、素朴な中にも温かみなどがあり、見ていると癒されます。 2021.04.12 ライフスタイル
ライフスタイル 着物を着るということ 遠く憧れの存在だった着物。少しづつ努力を重ねていつの間にか着物を着る機会が増えてきた。着物を着ることは、日常とは違う特別感があり、身も心も引き締まり、感性もくすぐられ、気分が上がる。着物を着ることで、あこがれる雰囲気や所作を身につける手段にもなっています 2021.03.19 ライフスタイル茶道